写真で創る三重のスポット!
あなたのお気に入りの三重を教えてください。
三重の想い出の場所、伝えたいスポット、お気に入りのお店、
三重の魅力を皆さんの写真とコメントで紹介します。
- 三重県での旅の想い出の写真
- 自慢の写真をアピールしたい。
- ご近所のスポットを伝えたい。
- 撮った写真をアピールしたい
三重の素敵をアピールします。
スマートフォン、デジカメなどで撮った写真とコメントをお寄せ下さい。
写真
最近の写真、過去に撮った写真でも問題ありません。あなたのお気に入りの写真を投稿して下さい。
撮影地域・場所
投稿いただきます写真を撮影した場所のご住所、その場所の名所名をお知らせください。
コメント
写真のコメント・撮影したときの季節、思い出についてお寄せ下さい。
あなたのおすすめの三重のスポットページを作ります。
投稿いただきました写真、撮影地域、コメントをもとに下記のような参考のスポットページを作成します。
【参考例1】桑名市 九華公園
参考例として!
先日、仕事の帰りに九華公園のさくらを見にいきました時にスマートフォンで撮った写真を元にページを作成してみました。
「桑名市 九華公園」という
サイト名でページを作成してみました。
・ページの上段には4枚の写真を掲載できます。
・写真毎のメッセージ!
その場所の想い出、その場所の歴史など掲載していきます。
・実際のページURL
ページを見る!
このようなイメージで、あなたのお気に入りのスポット、三重県の旅の想い出の場所がありました、その三重の素敵なスポットのページを作成してアピールしませんか。

【参考例2】鬼ヶ城
紀伊山地の霊場と参詣道の
一部としてユネスコの世界遺産に登録された鬼ヶ城!
鬼ヶ城に行った際に、
スマートフォンで撮った写真を載せています。
「鬼ヶ城」という
サイト名でページを作成してみました。
・ページの上段には4枚の写真を掲載できます。
実際のページURL
ページを見る!
このようなイメージで、あなたのお気に入りのスポット、三重県の旅の想い出の場所がありました、その三重の素敵なスポットのページを作成してアピールしませんか。

【参考例3】津市 真宗高田派本山専修寺
2019年1月にスマートフォンで撮った
ご近所の高田本山!
珍しく雪が降っていたので、
お参りを兼ねて撮りに行きました。
実際のページ
ページを見る!
このようなイメージで、あなたのお気に入りのスポット、三重県の旅の想い出の場所がありました、その三重の素敵なスポットのページを作成してアピールしませんか。

写真の投稿フォーム
下記ボタンをクリックして、あなたの好きな三重を教えてください。